受託分析
カーエレクトロニクスやライフサイエンスの分析・解析で研究開発をサポートします。
受託分析
カーエレクトロニクスやライフサイエンスの分析・解析で研究開発をサポートします。
示差走査熱量測定の委託先にお困りではありませんか?
JTLは総合受託会社として、示差走査熱量測定装置(DSC)を用いて、サンプルの反応熱量や反応温度(融点等)を読み取ります。また、その原理を利用して比熱容量の測定も実施できます。NEXTA-DSCでは様々なオプションが搭載されており、サンプル上部にカメラを設置し反応の様子を撮影しながら測定を行ったり、周期的に温度を変調させて反応を可逆成分と不可逆成分に切り分けたりすることが可能です。
外部委託先・試験場をお探しの方は是非ご依頼ください。
DSCでは、リファレンスとサンプルを感温体となる容器に入れ、同条件で一定の温度プログラムの加熱(冷却)を行い、感温体を通した温度差を測定します。これにより、ある温度で安定なリファレンスに対して、サンプルが吸熱または発熱したことを測定することができます。
また、その熱量や比熱容量を解析することが可能です。
DSC600では-120℃~700℃までの温度範囲を安定した精度で測定することができます。
高分子材料の融点や結晶化度、ガラス転移や熱硬化等が測定が可能です。
リファレンスとサンプルの温度差の比をとることで、比熱容量を測定できます。
熱物性値としての取得はもちろん、熱伝導率への換算にも使用します。
・RealView:加熱炉上部にカメラを設置することで、測定中に反応の様子を撮影することができます。
・温度変調DSC:温度を周期的に変調することで、反応の可逆成分と不可逆成分を切り分けることが可能です。
・波形分離シミュレーション:狭い温度範囲に複数の反応が重なってしまう場合に、シミュレーションを用いて、波形を分離することが可能です。
測定チャートから、融点やガラス転移点、その反応に使った熱量などを読み取り、チャートにアウトプットします。
三線法に従い、空容器・サファイア・サンプルの測定チャートから、比熱容量を算出します。
測定チャートに対応した写真を併記したり、動画ファイルとしてアウトプットします。
日立ハイテクサイエンス製
●温度範囲:-120~700℃
●DSC感度:±100mW
●測定値精度:±0.05%
●変温速度:0.01~100℃/min
●使用雰囲気:大気、不活性ガス
●サンプルサイズ:φ5mm
Q.どのような試料で測定できるでしょうか?
A.φ5㎜以下の薄い板状の試料や、数mg以上の粉末を推奨しております。
Q.データはどのような形式でいただけますか?
A.基本は弊社フォーマットにて報告書を作成しますが、ご希望があれば貴社フォーマットあるいはエクセルでのデータの提出も可能です。
また撮影測定の場合、写真データはjpg・png、動画はmp4等の形式で提出可能です。
Q.試料の調整から作業を依頼することは可能ですか?
A.切断・研磨の設備を所有しておりますので、分析の前処理が可能です。
ただし、小さく加工するのが困難なサンプルの場合、別途専門の協力会社を利用いたしますので、お時間と費用をいただきます。
Q.試料は返却はしてもらえますか?
A.切り出しから余った残材は原則、返却いたします。
Q.事前に必要な情報はありますか?
A.測定温度内でガスが発生してしまうサンプルや、窒素雰囲気で反応を起こすサンプル、測定容器(主にアルミ)と合金化、腐食してしまうサンプルは事前に知らせていただけますと幸いです。
評価業務にお困り事はございませんか?
JTLはお客様の頼れるパートナーとして、
シチュエーションに応じた迅速丁寧な対応を心がけております。
どんな些細なことでも構いませんので、
まずは下記のメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。