受託分析

カーエレクトロニクスやライフサイエンスの分析・解析で研究開発をサポートします。

試料調整による受託サービス

ミクロトーム加工

ミクロトームを用いた切削技術で、機械研磨より高精度な試料調整を実施します。

概要

ミクロトーム加工の委託先にお困りではありませんか?

JTLは総合受託会社として、ミクロトームを用いた断面試料作製に対応しています。

ミクロトーム加工とは、光学顕微鏡や電子顕微鏡での観察に用いる試料調整方法の一つです。試料調整方法は研磨法・切削法・FIB法などありますが、ミクロトームでは広範囲での対応が可能な切削法を用います。ミクロトームによる切削試料調整は、機械研磨と比べると精密に加工ができる反面、観察目的により様々な技術が必要です。JTLでは豊富な経験・知識を基に、目的に合わせた最適な試料調整サービスをご提供します。

また、ミクロトーム加工前後に必要となる各種の評価試験や観察・分析・測定にも対応していますので、複数の工程にわたる解析・評価を一括で委託いただけます。

外部委託先・試験場をお探しの方は是非ご依頼ください。

原理

ホルダに試料を固定し、切削刃(ダイヤモンド製)を繰り返し滑らせて切り出す「切削法」を用いた試料調整を行います。
1回の切削送り量は1nm~15μmと超精密に調整でき、自動で切削を行います。

特徴

複合材の平滑な試料調整が可能

硬さの異なる複合材の場合、機械研磨では段差が発生することが多々あります。ミクロトームによる切削方法では平滑に試料調整を行うことが可能です。

水・研磨材を使用しない試料調整

水や研磨材を使用することなく試料調整を行うことができるため、試料そのままの状態を保ったまま調整を行うことが可能です。

硬軟複合材試料もダレなく調整

超精密な切削による試料調整のため、従来困難だった硬軟複合材試料もダレなく調整可能です。

設備ラインナップ

  • LEICA製

    EM-UC7

    ●倍率:9.6~77倍
    ●観察角度:5°~25°
    ●カット速度:0.05~100mm/s
    ●断面厚さ:0~15,000nm
    ●所有事業所:豊田
    ●所有台数:1台

Q&A

Q.どんな材料でも試料調整可能ですか?

A.複合材などあらゆる材料の試料調整可能ですが、切削による加工方法のため、Siなどの硬材料やゴムなどの軟材料の場合はご相談ください。

Q.加工可能な範囲、サイズを教えてください。

A.最大で約3mm×10mm程度ですが、通常は約1mm以下の範囲で加工を行います。材質によっても異なりますので、ご相談ください。

評価業務にお困り事はございませんか?

JTLはお客様の頼れるパートナーとして、
シチュエーションに応じた迅速丁寧な対応を心がけております。
どんな些細なことでも構いませんので、
まずは下記のメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら